ひな祭りのケーキ飾りを手作りでするには?100均でそろえる方法も!

1f19dd10d0669fad1f5388535fc40f58_s

ひな祭りにケーキを手作りしてみたいと思ってみたものの、

ひな祭りらしいケーキってどう作るのかをお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はケーキをひな祭りっぽくみせる飾りつけの方法を紹介していきます!

 

目次
スポンサードリンク

ひな祭りのケーキ飾りを手作りでするには?

ひな祭りのケーキには、彩りが重要なポイントの一つとなってきます。

菱餅に使われている緑と白、桃色には、それぞれ大地と雪、桃の花という意味が込められているそうです。

なので、折角ケーキを作るのなら、その三色をぜひ取り入れてみてください!

 

例えば、クッキーを抹茶、プレーン、イチゴと三種類作ってもいいですし、

アイシングもさらに華やかさがでていいですね。

型抜きクッキーは自分の好きな型を選んで使えるし、

作り方も材料をこねて寝かして型抜きして焼くだけなので、簡単にできちゃいますよ。

 

みるくゼリーに食紅などを用いて色付けする方法もかわいらしくてオススメです。

小さく切っておいてケーキの上に飾りとして散りばめればひな祭りらしさが出せるのではないでしょうか。

 

その他にもチョコペンを用いてお雛様やお内裏様などをつくり、

ケーキをひな壇のようにして飾れば、ひな祭りという感じが伝わりやすいと思います。

お雛様などの絵をクッキングシートの下に敷いて、チョコペンでなぞっていくと、きれいに描きやすいです。

 

先に茶色のペンで輪郭を描いてから中の色を塗っていくといいですよ。

慣れるまではチョコペンの扱い方が難しいかもしれませんが、

一度できるようになると他のイベントにも利用できるところもおすすめポイントです。

 

スポンサードリンク

ひな祭りのケーキ飾りを100均で!

せっかくの手作りだし、ちょっと凝ってみたいと思う気持ちはあるけれど、

出来ればお金はかけたくないと思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで大活躍するのが100均です。

最近はお菓子作りコーナーも充実していますよね。

 

先ほど紹介したチョコペンも茶色や白はもちろんのこと、

桃色や水色、黄緑など多種多様な色が用意されていて、選ぶのも楽しくなるほどです。

クッキーもクッキーミックスとしてプレーンを含め、抹茶やココアなど数種類売られています。

 

型抜きクッキー用の型もかなり多くの種類が売られているので、お気に入りの型が見つけられるかもしれません。

食紅などの着色料もあるので、アイシングも気軽にできますよ。

ただ、あれもこれもと挑戦してみると、100均とはいえど思いのほか出費がかさんでしまうものなので、

これ、と決めたものに絞ってひな祭りの飾りを作るようにするといいでしょう。

 

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか。ケーキを作るにあたってイメージを膨らませることが出来たでしょうか。

ひな祭りは桃の節句なので、ケーキの生地やクリームの中に桃を入れるなどして取り入れてもいいかもしれません。

甘いものが苦手な場合は、ちらし寿司をケーキに見立てるという方法もあります。

こちらも華やかでかわいらしいものが作ることが出来ます。

 

飾りつけは多少お菓子作りや料理が苦手な人でもできることが色々あります。

なので、家族みんなで協力して作ることもできます。

せっかくの手作りなので、そういった家族だんらんを取り入れるのもアリだと思います。

 

寒さが和らぎを見せる時期ではありますが、まだまだインフルエンザなどが流行る時期です。

ひな祭りには、厄払いや健康祈願の意味合いを持っているそうです。

家族の健康を願って楽しい賑やかなひな祭りになるといいですね。

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる