大掃除を英語でなんて言う?「年末の大掃除」やリストの翻訳も!

今年も大掃除の時期がやってきましたね。

 

ところで大掃除は英語でなんて言うのでしょうか?

 

普通の掃除と何か違うのでしょう?

 

そんな疑問にお答えします。

 

目次
スポンサードリンク

大掃除を英語でなんて言う?

 

Housecleaning

 

これが大掃除を翻訳した英単語です。

 

 

major cleanup

spring cleaning

 

他にも大掃除と翻訳できる英単語はあります。

 

clean up

 

これが普通の掃除を翻訳した英単語です。

 

では、普通の掃除と大掃除は何が違うのでしょうか?

 

housecleaningは家の掃除となるので、大掃除で家の中だけをするのであればこれで適切です。

 

ただ、もっとしっかり掃除をする、という場合であればmajor cleanup が良いでしょう。

こちらの方が日本語でいう大掃除の意味に近くなります。

 

ではspring cleaningとはいつ使うのでしょうか。

 

実は欧米では、年末に大掃除をするのではなく春先に大掃除を行っているんです。

 

なのでspring cleaning と言います。

 

冬に暖炉などを使っているため、その煤を払ったりします。

 

日本と同じように年末に大掃除をするのは中国や台湾など。

 

中国や台湾では旧正月前に大掃除を行います。

 

なので、欧米の方にはspring cleaningの方が大掃除の訳として想像しやすいかも知れませんね。

 

なので説明をする時に少し補足が必要です。

 

Japanese do “spring cleaning” at the end of the year.

 

これで、「日本人は年の終わりに大掃除をします。」という意味になります。

 

この一文があれば欧米の方でも分かると思います。

 

スポンサードリンク

年末の大掃除は英語で翻訳すると?

 

Cleaning of the end of the year

 

そのまま、と言えばそのままですね。

 

こちらが年末の大掃除の英単語です。

 

year-end cleaning

 

1章でも少し触れましたが、海外では年末に大掃除をする習慣がないところもあるので、年の終わりに大掃除をする、という説明が合った方が分かりやすいでしょう。

 

deep house cleaning

 

これは家中をしっかり大掃除する、という意味の英単語になります。

 

これを年末にやるという説明をすればよりわかりやすくなると思います。

 

日本では、1年間の煤や埃を払って新年を気持ちよく迎えようということで大掃除をしているので、その辺の文化の違いを話してあげると良いでしょう。

 

スポンサードリンク

大掃除のリストを英語ではなんて言う?

 

大掃除でする一つ一つの動作も英語で説明できたらいいですよね。

 

では、大掃除の掃除リストを見ていきましょう。

 

 

sweep the floor(床をはく)

 

wipe the window(窓をふく)

 

polish the glass(ガラスを磨く)

 

vacuum the carpet(じゅうたんに掃除機をかける)

 

tidy up the room(部屋の片づけをする)

 

床をはくのsweepは払うという意味をもちます。

 

なので、例えばWe swept up the opponents.(我々は敵を一掃した)こういう使われ方をされたりします。

 

応用編ですが、〇〇で●●するというような場合は、withを使うと良いです。

 

例えば sweep the floor with broomでは、ほうきで床をはく、というような使い方をします。

 

この方式に当てはめれば大丈夫ですよ。

 

 

《お掃除道具の英単語》

 

vacuum cleaner(掃除機)

 

broom(ほうき)

 

dust pan(ちりとり)

 

brush(ブラシ)

 

dust cloth/ cleaning cloth(ぞうきん)

 

bucket(バケツ)

 

trash can(ゴミ箱)

 

brushとbucketはブラッシュ・バケットと発音するので要注意です。

 

ブラシの中でもごしごしして擦るタイプのブラシはscrubと言ったりもします。

 

モップに関してはそのままmopになりますが、日本でよく使われているクイックルワイパーのような化学繊維を使って掃除するものはmicrofiber mopと言います。

 

化学繊維のことをmicrofiberと呼ぶので化学繊維のモップということですね。

 

洗剤に関しては使い方や用途によって使い分けがされています。

 

odor eliminator(消臭剤)

 

disinfecting spray(抗菌スプレー)

 

all-purpose cleaner(万能洗剤)

 

concentrated detergent(濃縮洗剤)

 

refill(詰め替え)

 

消臭剤のodorは臭いという意味です。

 

またeliminatorは除去剤という意味なので消臭剤ということになります。

 

まとめ

 

欧米では年末に掃除をする文化がもともとないので、大掃除を説明するときは、年末に行うということも一緒に伝えてあげましょう。

 

欧米では春先に大掃除を行いますが、日本では違うということを教えてあげると文化の違いに驚かれるかもしれませんね。

 

また、掃除の動作を英語に訳してみたので、これがあれば年末の大掃除も手伝ってもらえますね!

 

大変な年末の大掃除も家族と周りの外国人にも手伝ってもらって綺麗な自宅で新年を迎えましょう。

 

 

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる