嵐山で紅葉をライトアップで見る!トロッコ列車や渡月橋はどうなの?

a1220_000016

嵐山で紅葉を見られるのであれば、

ぜひとも夜のライトアップされた紅葉を

見られるのをおすすめします。

 

昼間に見る景色とはまるで違った情景となっているので、

心打たれると思いますよ^^

 

そこで、嵐山の紅葉のライトアップについて、

いろいろな情報があると思いますので、

こちらにまとめていきますね。

 

貴方の嵐山の紅葉をライトアップで見る時の

ご参考になれば嬉しいです。

 

目次
スポンサードリンク

嵐山で紅葉をライトアップで見れる場所は?

嵐山の紅葉をライトアップで見るところで

おススメはやはり寺院です。

 

夜に寺と紅葉を見るのって、

なんだか厳かな気分になりますし、

それこそ風情があると言いますか、

何ともいえない気持ちになります^^

 

嵐山の中でもライトアップをしていておススメなのが、宝厳院と大覚寺です。

宝厳院

宝厳院は嵐山で紅葉をライトアップで

見ることが出来るスポットでとても人気の場所です。

下の動画でもわかりますが、

ライトアップされた紅葉に囲まれるのは素敵だと思いますよ^^

 

拝観可能時間:17:30~20:30

期間:11/13(金)~12/6(日)

アクセス:JR「嵯峨嵐山駅」下車徒歩10分

嵐電「嵐山駅」下車徒歩3分

京阪「三条」下車(地下鉄、嵐電乗り換え)嵐電「嵐山駅」下車

阪急「嵐山駅」下車徒歩10分

 

住所:〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36

公式URL:http://hogonin.jp/index

大覚寺

少々駅からは離れますが、

大覚寺も紅葉をライトアップで見ることが出来るスポットです。

お時間に余裕があれば、足を運ばれるのも良いと思いますよ^^

拝観可能時間:17:30~20:30

期間:11/13(金)~12/6(日)

アクセス:JR「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約17分、

阪急「嵐山駅」下車徒歩25分

 

住所:〒616-8411 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

公式URL:http://www.daikakuji.or.jp/event/

 

スポンサードリンク

嵐山のトロッコ列車で紅葉がライトアップされている?

嵯峨野トロッコ列車も紅葉をライトアップで見ることが出来る、

おススメのスポットです。

トロッコ列車に乗りながら、眺める紅葉は

また一味違った良さが味わえると思いますよ。

 

トロッコ列車はチケットを予約して乗車していきます。

そのため、当日思いつきで行こうと思っても、

予約が一杯でチケットが取れないことは容易にありますので、

チケットのご予約をお忘れないようにしてください。

 

ライトアップ時期:10月17日(土)~12月6日(日)

ライトアップが見れる時間:16時~最終電車(18時ごろ)まで

 

一度画像を見られると

キレイなのはわかるかとります。

片道30分程度の道中ですので、

往復で1時間弱の時間を考えて

乗車されるのが良いと思います^^

 

ライトアップは早くからやっていますが、

見ごろは11月下旬~12月上旬なので、

その時期に合わせていくと

キレイな紅葉を見ることが出来ると思います。

 

スポンサードリンク

嵐山のライトアップされた紅葉 渡月橋ではどう?

渡月橋は桜と紅葉の名所で有名です。

 

ここの紅葉の見ごろは同じく11月下旬~12月上旬です。

ただし、ライトアップの時期は

昨年ですと12月11日~12月20日と

見ごろを過ぎた時期です。。。

 

紅葉のライトアップを見に行かれたいのであれば、

渡月橋は紅葉の見ることが出来る時期と、

ライトアップの時期がづれているので行くかどうかはご判断にお任せします・・・

 

ただ、ライトアップされた夜景は素晴らしいですので、

機会があれば、別の時期に行かれるのも

良いかと思いますよ。

 

まとめ

嵐山で紅葉をライトアップで見るなら、

トロッコ列車と宝厳院や大覚寺がおすすめですね。

 

トロッコ列車に少し早めの時間に乗って、

そこから寺院を回られると、

2スポット回れると思います。

 

寺院は拝観には予約は要りませんが、

トロッコ列車は必要なので、

お忘れないようにお気をつけくださいね。

 

また、この時期は

恐ろしいほど人が混み合うと予想されますので、

お気をつけて観光してください。

 

では、この情報がお役に立てることを祈っています^^

 

 

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる