一人暮らしで食費を抑える節約術は自炊で!1週間の献立、レシピも!

自由で気兼ねのいらない一人暮らしですが、

自由である分自分に甘くなってしまい節約しようにもできなかったりしがちですね。

 

特に誰にとがめられることがないので外食続きになってしまうと食費はバカになりません。

一人暮らしだというのに毎月の食費が3万円~4万円くらいかかってしまうと困るので、

食費を抑えるコツや献立を教えてあげました。

 

目次
スポンサードリンク

一人暮らしで食費を抑える節約術!

 

外食はお金がかかりますから自炊しましょう。

時々自炊をするというのは食材の無駄が出てしまうものですが

「毎日自炊生活」というパターンを作ってしまうと、どんどん節約できますよ。

 

パターンを作るには1日、2日では無理です。

とはいえ何カ月もかかるものでもありませんから安心してくださいね。

また市販のお惣菜を上手く利用して無理をしないということが節約を長続きさせるコツでもあります。

 

スポンサードリンク

一人暮らしで食費の節約は自炊で抑える?

 

自炊で一人暮らしの食費を抑える方法はまずパターンをつくることなのですが、

どういったパターンでしょうか?それはお買いもののときから始まっています。

 

節約に有効なお買い物はまとめ買いといわれていますが、

私はまとめ買いと、その都度買いの2本立てでいくのが一番有効です。

7日~10日に1度まとめ買いをして、3日~4日に1度は会社帰りにちょこっと必要な物だけを買うのです。

 

私はキャベツ、ニンジン、ピーマン、玉ねぎ、卵、ハム、納豆などは常備するようにしていて、少なめにまとめ買いします。

休みの日にお肉やお魚も余分に買って冷凍することもありますが

生ものは基本はその都度買うことのほうが多いですね。

 

新鮮な物を食べたいという気持ちと、冷凍する手間を省くためです。

一人暮らしですから今日、牛肉料理をして翌日も牛肉料理になっても誰にも文句いわれません。

同じ食材を使ってもメニューを変えれば同じものばかり食べているという気もしません。

 

会社にお弁当を持って行くのでお弁当に入れることもできます。

多く買って冷凍するより、2~3日中で使い切るという考え方のほうが一人暮らしには向いています。

また、何が何でもまとめ買いをしようとするとストレスになりますから

ある程度ファジーな部分を残した献立作りのほうがよいようです。

 

具体的にはまず1週間分の大まかな献立を考えてまとめて買い物をします。

献立は夕食の食材で翌日のお弁当も作れるように考えます。

 

たとえば月曜日は親子どんぶりと決めた場合、

火曜のお弁当には鶏肉を使ったものを詰めるという具合です。

 

夕食をつくるときにお弁当分まで作り置きして

冷蔵庫に入れて翌日持って行くということができればベストですね。

 

そして休みの日に副菜となるものを作り置きしておきます。

たとえばホウレンソウのおひたしを多めにつくっておいて小分けにして冷凍しておきます。

お弁当にも夕食にも使えるアイテムとなり便利ですよ。

いま流行りの「作り置き」を上手く取り入れながら、でも作り置きに頼り切らず無理せず献立を考えています。

 

一人暮らしで食費を節約するための一週間の献立、レシピ!

 

自炊をする時の1週間分の夕食の献立をご紹介します。

週末にまとめ買いをすることが多いので土曜日からのご紹介です。

1週間分のレシピは週末のまとめ買いとちょこっと買いをあわせても5千円弱です。

 

まとめ買いは月3回~4回ですから1ヶ月の食費は2万円弱、

1万8千えんくらいです。がんばれば1万5千円も可能です。

 

土:肉じゃが(牛肉、玉ねぎ、じゃがいも)

きゅうりとたこの酢の物

デザートにりんご

 

一人暮らしで節約しなくてはいけないとはいえ、やはり健康が基本です。

1週間の疲れを取るためにも良質のたんぱく質が必要と考えて

お肉とタウリンたっぷりのたこの酢の物にしました。

 

 

日:焼きそば

とろろ昆布入りおすまし

きゅうりとたこの酢の物

大豆の煮もの

デザートにいちご

 

昨夜の牛肉の残りを使用した焼きそばと、やはり昨日の残りの酢の物です。

大豆の煮物は休みの日にまとめて作り置きします。

月曜からのお弁当や夕食にヘビーローテーションです。

 

月:ぶりの照り焼き

わかめのお味噌汁

ポテトサラダ

大豆の煮物

ヨーグルトにイチゴを入れたデザート

 

ポテトサラダは前日の日曜の夜に作り置きして冷蔵庫へ、お弁当にも詰めました。

土曜に買ったリンゴやきゅうりをたっぷり入れています。

お弁当のおかずは他には卵焼きとプチトマト、作り置きした大豆の煮物です。

 

火:冷ややっこ

大豆の煮物

ほうれんそうのおひたし

トマトサラダ

デザートにいちごとりんご

 

トマトサラダは切ってお気に入りのドレッシングたっぷりで食べるだけ、

大豆の煮物もほうれんそうのおひたしも作り置きしておいたものです。

お弁当はごはんが余っていたのでハム入りチャーハンとトマトを持って行きました。

チャーハンの中に入れる野菜は前夜に切っておいたので卵を加えて炒めるだけ短時間でできましたよ。

 

水:焼き鳥

わかめ入りお味噌汁

キャベツ入りスクランブルエッグ中華味

デザートにヨーグルトにいちごとりんごを入れたもの

 

会社帰りに焼き鳥を4本買って帰りました。1本はレバーです。

和洋折衷の献立となりました。お弁当にはえびシューマイ(冷凍もの)とブロッコリー、

彩りを考えてチーズをハムで巻いたものを詰めました。

 

木:イタリアンスバゲティー

ブロッコリーを茹でたもの

 

週末近くになると少々お疲れが出て来ます。無理をせず簡単にすることが多いです。

お弁当は昨日も持って行ったえびシューマイとブロッコリー、プチトマトのみです。

 

金:八宝菜

納豆

デザートにりんご

 

八宝菜はインスタントにできるタイプのものです。

会社帰りに豚肉を買って帰り、納豆の賞味期限か切れそうだったのであわてて食べました。

 

スポンサードリンク

まとめ

とくにお料理好きという人であれば作り置きレシピをもっと増やすのかもしれませんが、

会社務めともなると、残業をしなければいけなかったりと

時間に余裕がないこともあります。無理せずインスタントやお惣菜屋さんのものを利用しながら節約しています。

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる