引っ越しをしていざ一人暮らしをしようとなったとき、
気になることの一つにご近所さんへの挨拶が挙げられると思います。
そこで、今回は誰にどんな風に挨拶すべき?などの疑問にお答えしていきます!
引っ越しをしたときに挨拶する相手は?
上下左右の4部屋に挨拶するのが一般的となっています。
確かに、お互いの生活時間を大体でも知っておくとそれぞれに配慮もしやすくなりますよね。
しかしながら、6割ほどの人が「挨拶に行っていない」という驚くべき事実があります。
理由は、生活時間の違いで挨拶できないや、女性の一人暮らしということを知られたくない、
長く済まないから近所づきあいをしないということなど様々あります。
最近では、都会であればあるほど近所づきあいは希薄になっているので、挨拶しづらい状況になっているようです。
とはいえ、とっさのときに頼りになるのが近所づきあいというものです。
自分が住んでいる周りの状況を把握するためにも、引っ越しをした際の挨拶をすることはオススメします。
挨拶に行くときに手土産っているの?
500円から1,000円ほどの日用品を手土産に持っていきましょう。
食べ物は知らない人からもらうことに抵抗がある人が多いようです。
また、アレルギーの心配もあるので、食べ物は避けておきましょう。
無難なものとしては、洗剤やタオルなどの消耗品でデザインが気にされないものを選ぶといいでしょう。
大家さんが近くに住んでいる場合は、困ったときに頼りになることが多いので、
隣近所の人より少し高めの2000ほどのものを持って挨拶に行くことがオススメです。
しっかり部屋の番号と名前を伝えておきましょう。笑顔で明るく接することで、印象がよくなります。
第一印象は重要なポイントなので、人見知りの方は難しいかもしれませんが、
ちょっと意識して笑顔であいさつできれば、その後の近所づきあいが円滑にすることが出来ます。
挨拶しないと悪い印象を与えてしまう?
挨拶しない人が60%もいると考えると、たかがあいさつしないくらいで困ることなんてあるのか。と思われる方も多いでしょう。
挨拶をしないと、近所づきあいが難しくなることで、トラブルが起きやすくなるというデメリットがあります。
例えば、朝方の生活をしている人が隣にいて、自分が夜型だとしたら、
夜早く寝ている隣の人にとっては、夜遅くに扉の開け閉めの音が聞こえてきたら迷惑ですよね。
そんなときに、挨拶をしておけば、予め心の準備が出来ます。
人間はとっさのことには弱いもので、逆に分かっていることに対してはそこまで強く拒絶反応はでないものです。
まとめ
引っ越しの際の挨拶は、多くの方にとっては初めてのことだと思います。
ただでさえ引っ越しのときは荷造りや片付けで忙しく疲れているのに、
挨拶のことまで頭が回らないし、身体も動かしたくないと思うかもしれません。
しかしながら、やはり、困ったときにとっさに頼りになるのはご近所さんということはままあることです。
挨拶する良い時間帯が分からない、どういう人か予め少しでも知っておきたいなど、
挨拶について困ったら大家さんに聞くのも手です。
大家さんはその手のことには慣れていらっしゃるので、アドバイスをしてくれるかもしれません。
挨拶がしっかりできる人として第一印象を捉えてもらえるのは今後の近所づきあいでは大きな糧となります。
ぜひ、引っ越しの際にはご近所さんへの挨拶をしてみてください!
コメント