喉の風邪を早く治す方法!1日で治せる?食事も重要?

 

風邪の症状が喉から来る人は多いようですね。

唾を飲み込むのも、水を飲むのも痛くて辛いときがありますよね。

 

この喉の風邪を早いうちにストップさせることができれば風邪が長引いたり

こじらすことも避けられます。

 

今回は喉の風邪を1日でも早く治す方法として、原因やケアの方法、

食事面などからもご紹介します。

目次
スポンサードリンク

喉の風邪を早く治す方法をご紹介!

まず風邪で喉が痛くなるというのは、もともと喉が弱い人が疲れなどから

体力が低下していたり免疫力が落ちているときに、喉に付着したウイルスや細菌

などが原因で喉周辺に炎症を起こしているためです。

 

この炎症を抑え喉の風邪を早く治すための方法はウイルスや細菌をとりのぞき、殺菌をすることが必要です。

 

うがいをする

 

イソジンなどを使ってうがいをしましょう。

こまめにすると喉が楽になりますよ。

喉の風邪を治す方法の筆頭はやはりうがいをすることですね。

 

イソジンのあの味がどうも苦手だという人へのおすすめは緑茶によるうがいです。

すこしぬるめにしてうがいをします。

 

十分に水分をとる

体への水分補給という意味と、喉を潤すということができます。

おすすめは殺菌効果のあるカテキンを含む緑茶を飲むことです。

また、炎症を抑える効果の期待できあるタンニンを含む紅茶もいいですね。

 

ただどちらもカフェインが含まれているので飲み過ぎると夜眠れなくなったり

利尿作用が強すぎて体内の水分が出てしまいすぎては困りますから、

がぶがぶ飲むというのではなく、少しずつ喉を潤すように飲みましょうね。

 

喉を温める

 

喉を温めましょう。

風邪のウイルスや細菌は低温の方が活発に活動しやすくなるからです。

 

それだけでなく人間の体を温めてあげることでウイルスや細菌とは逆に

免疫力が上がり炎症が治まりやすくなりますよ。

相乗効果が期待できるというわけです。

 

温めるためにはネックウォーマーやマフラーなどを利用するといいですね。

ちなみに自分の手のひらを喉のところに当ててみてください。

喉が痛くない人でもなんとなく気持ちよく感じませんか?

喉の部分、首元を温めてあげましょう。

 

そして起きているときでなく夜寝るときにもネックウォーマーをすると

いいですね。シルクなど天然素材のものが肌にも優しくていいです。

 

喉を保湿する

喉がおかしいなと感じるとき、そして冬場には加湿機を使うことが

とても効果的です。

 

ウイルスや細菌は乾燥した空気が大好きですので冬場などは部屋の中の乾燥を防ぎましょう。

喉の保湿には加湿器ともう1つマスク利用があります。

マスクを着けることで自分が吐いた息がマスク内部にとどまり喉の加湿ができますよ。

 

マスクにはウイルスや細菌が外から侵入する働き、外へまきちらすのを防ぐ

働きのほかに保湿という役目があります。

今は「濡れマスク」といって湿ったマスクも売られています。

 

夜寝るとき口を開けて寝ているという人が結構多いようです。

いくら起きているときにマスクをしたりして喉の保湿に努めても

口を開けて寝ていたのでは喉の炎症はますますひどくなるばかりです。

 

夜寝るときには首元から口元にかけてスポッと覆うタイプのネックウォーマーを

使ったり、ネックウォーマーとマスクの両方を着けるようにするのが

喉の風邪を治すためには有効です。

 

スポンサードリンク

喉の風邪を1日で治すには?

どうしても喉の風邪を早く、できれば1日で治したいというときは

どうしたらいいのだろうかというせっかちさんもいるかと思いますが

1日で治す方法が見つかればノーベル賞ものです。

 

でも1日とはいわないまでも、できるだけ早く治したいものですね。

そのためには「あれ? ちょっとおかしい」というちょっとした体調の変化

に気づき、すぐに対処することが必要です。

 

風邪は引き始めに病院へ行って診察してもらい薬をもらうのが一番です。

これくらいだからと思っているとどんどん悪化してしまいますよ。

 

そのうえで、家でできることは体を冷やさないようにすること、温めること

栄養と睡眠をたっぷりと摂ることに加えて、1章でご紹介した方法をすべて

取り入れてみてください。

 

スポンサードリンク

喉の風邪を治すための食事は?

2章でご紹介した内容から考えると喉の風邪を治すために必要な

食事は殺菌作用、保湿作用、保温作用の3つの要素を含んだ食べ物ということになりますね。

 

まず蜂蜜です。蜂蜜には殺菌作用だけでなく炎症を抑える作用もあるのです。

レモンよりビタミンCを多く含んだ温かい柚子茶に蜂蜜をたっぷり入れて飲むというのがおすすめです。

 

そして黒豆です。黒豆にはビタミンやミネラル、アントシアニンなどが豊富に

含まれていて黒豆の煮汁を飲むと声がよくなるなどといわれています。

おばあちゃんの知恵のように言い伝えられてきましたが、決して迷信ではないんですよ。

 

大根にも殺菌作用があります。大根おろしにして食べると喉に直接大根が当たりやすくなりますよ。

大根にはビタミンCも多く含まれていますので風邪のときにはうってつけの食材です。

 

梨も喉にいい食べ物です。漢方の世界では梨は喉と肺を潤す食べ物

だといわれているんですよ。水分をとても多く含んでいる果物なので

風邪のときには喉を潤すためにも水分補給のためにもいいですね。

喉の風邪のときの食事のあとのデザートには梨をぜひチョイスしましょう!

 

まとめ

喉が痛いなとおもったら無理をせず早めにお医者さんに行って診察してもらい

薬をもらってくるというのが一番ですが、自宅で今日ご紹介した方法、食べ物を

使ってケアしてくださいね。

 

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる