よくあるコンビネーションですが、
適当にジャブからミドルキックを打つのと、打ち方を意識して
体を使っていくのとではだいぶ違いますので、参考にしてみてください。
左ジャブから右ミドルのコンビネーション
対角線のコンビネーションで使いやすいコンビネーションですが、
いろいろとコツがありますので、書いていきます。
オーソドックスを基準におつたえしますね。
まず、打つテンポですがジャブとミドルが間髪入れずに打つことです。
ジャブ→右ミドルで、ジャブとミドルを切り離さず
ワンテンポで打つことがポイントです。
ジャブを打って、そこから踏み込んで右ミドルを打つのではなく、
ジャブのステップインを右ミドルの踏込とします。
その時、あとからお伝えしますが、踏み込む位置は少し左に踏み込むようにしましょう。
ジャブが当たるときくらいに蹴り始めているくらいのタイミングで
蹴るとコンビネーションがつながる感じが出てきます。
このジャブは相手の目を狙って目隠しをするような感覚で打つとよいです。
で、踏み込む位置の話ですが、
相手の正面でミドルを蹴ると相手もまっすぐパンチを出すと
当たる位置関係になってしまいます。
そのため、相手の攻撃の直線上から外れるように
左へ踏み込むことで相手の攻撃を外すようなイメージで踏込ましょう。
また、ジャブの距離感とミドルの距離は異なります。
基本的に蹴りの距離の方が長くなりますので、
ジャブを当ててからその位置で蹴ると蹴りが詰まってしまいます。
そのため、左へ、相手の外側へ踏み込むことで
蹴りの距離、間合いでミドルを蹴れるようにしましょう。
ミットの時にがむしゃらに蹴るのではなく、こういった距離感を意識して蹴ることで、
スパーなどで応用できますので、気をつけましょう。
練習方法
練習方法ですが、まずはミットです。
受け手にジャブから右ミドルを素早く受けてもらえるようにして、
先ほどお伝えしたポイントを意識してミット練習をしてみてください。
ミドルの位置が相手の少し横からけるので、
相手の横よりか前気味に当たると思います。
次にマスでスパーをして、
動く相手を的にして練習してみてください。
焦りすぎて蹴る距離や踏み込む位置が変にならないように気を付けて
ゆっくりやってみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
スピードも大事ですが、それより距離感や体の使い方がポイントですので、
しっかり練習していきましょう。
コメント