川越祭りはいつ?場所はどこ?山車はどんな感じ?

1c045f8ca4e171f15ed58ae9d8bb7208_s

 

埼玉県の川越祭りと言えば関東三大祭りのひとつで、

300年の歴史があり毎年秋に開催されています。

 

豪華絢爛な山車が見もので、蔵造りの町並みを練り歩く様子は必見の価値があります。

大人気のお祭りなのでとても混むのは当たり前ですが、

ご家族で、カップルでぜひ楽しんでください!

目次
スポンサードリンク

川越祭りの山車はどんなの?

川越祭りの最大の特徴は、

なんといっても豪華絢爛な山車曳行のお祭りというところです。

 

関東地区で山車のお祭りというのはあまり行われないので、

まだ行ったことがない方は必見です。

その豪華さと迫力を目の前で楽しんでくださいね。

 

川越祭りは蔵造りの町並みの中を散策する楽しみもあり、

菓子屋横丁や川越大師喜多院などを満喫できます。

 

昼の山車はお祭り気分を盛り上げてくれるので楽しいですし、

夜は提灯に照らされて見る山車の迫力が幻想的でお祭り気分が一気に盛り上がります。

ご家族皆様で、またはカップルでデートに最高のシチュエーションです。

 

特に盛り上がるのは夕方6時頃から9時ころまで行われる「曳っかわせ」です。

山車同士がすれ違う際に、お互い向かい合わせになって囃子台の踊りを競います。

勝ち負けの勝負ではなく、囃子の音色が入り乱れ、

闇夜の提灯の灯りが乱舞する様は素晴らしいです。

 

お祭りの2日間は居囃子と言う仮設舞台上で踊る様子を見る事が出来ますし、

山車の曳きまわし、山車の飾り置き、

そして曳っかわせ等さまざまな演出が目白押しです。

 

スポンサードリンク

川越祭りはいつから?場所は?

川越祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されているお祭りで、

起源は慶安元年(1648年)当時の川越藩主が

氷川神社の祭礼を奨励したことから始まる360年の歴史を誇るお祭りです。

 

【場所】

埼玉県川越市にある「川越氷川神社」で行われます。

毎年10月の第3土曜日・日曜日の2日間にわたって開催されます。

 

【アクセス】

電車利用なら

JR川越線 川越駅下車

東武東上線 川越駅下車

JR埼京線 川越駅下車

西武新宿線 本川越駅下車

 

車なら

関越自動車道 川越インター

首都高速 川越

国道254号 川越

中央自動車道 川越インター

 

※駐車場は1000台可能

 

【問い合わせ先】

川越市川越駅観光案内所

TEL:049-222-5556

 

スポンサードリンク

まとめ

昼と夜でまた違った雰囲気を楽しめる川越祭り、

山車の豪華さと迫力はぜひ間近で見て下さい。

 

一度行けば毎年行きたくなる楽しさで、

誰にとっても素敵な思い出になること間違いなしです。

 

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる