入学準備の名前書きはひらがなか漢字どっち?シールやスタンプについても!

3574c13e5c9a7f4047de8d83c650a913_s

小学校に入学する子どものために、持ち物に名前を書かないといけない。

漢字?ひらがな?お名前シールは使えるの?などの疑問にお答えします!

 

目次
スポンサードリンク

入学準備の名前書きはひらがなか漢字どっち?

子どもが小学校に入学することは歓迎している方がほとんどだと思います。

ただ、準備となると、できれば避けて通りたいところですよね。

 

とくに、持ち物に名前を書く作業は結構時間がかかってしまいます。

でも、そもそも名前を書くとき、ひらがなか漢字かどっちを書けばいいのかと悩む方も多いのではないでしょうか。

入学した段階ではひらがなにしておきましょう。

 

何故かというと、1年生は、1学期までひらがなとカタカナしか習いません。

2学期から少しずつ習っていくのでひらがなにしておくと周りの子どもも読むことが出来るのでオススメです。

 

スポンサードリンク

入学準備の名前シールはどこで買える?

入学準備については、手間がかかることも多く、できることなら手間を省いていきたいですよね。

そんなとき使えるのが名前シールです。

もしかしたら、幼稚園や保育園のときにも利用された方がいらっしゃるかもしれませんね。

 

実は、名前シールはネットで手軽に注文することが出来ます。

種類も豊富でキャラクター付きのものもあり、子どもと一緒に選べます!

サイズもいろいろ選べますし、条件に合わせて絞り込みが出来るのでオススメです。

 

鉛筆や、消しゴム、定規などの文房具、体操服入れや給食袋などの布製品、お弁当箱や水筒などのプラスチック類でそれぞれ適した素材が変わってくるので、どの持ち物にどれだけシールがいるかを把握しておきましょう。

ネットだとオススメのセットが用意されているので、参考にするといいと思います。

 

特に、紙のシールは文房具などよく触るものほどはがれやすいので、小さいお名前シールは予備の分も考えて、大目に注文しておきましょう。

スポンサードリンク

入学準備にお名前スタンプはどう?

シールははがれてしまいやすいのが欠点ですよね。

また、学校や地域によっては名前シールを使ってはいけない決まりがあることもあります。

そんなときに活躍してくれるのがお名前スタンプです。

 

スタンプというと、紙にしか押せないイメージがあるかもしれませんが、

専用のインクを使うことで、プラスチックや布などのものにも使うことが出来ます!

 

消すときも、プラスチックの場合は専用のクリーナーを使って消すこともできるので便利です。

スタンプなら、子どもも押すこともできるので一緒に入学準備を楽しむことが出来るという点でもオススメします。

 

まとめ

手間と思われがちな持ち物に名前を書く作業。

シールやスタンプを活用してその手間を省くことが出来ます。

しかも、ネットで注文できるので、とっても手軽で便利です。

 

早ければ、翌日に届けることもできるようなので、準備に時間がないと焦り始めているときにも利用できますね。

シールをはったり、スタンプを押したりするのは子どもと一緒にできるというところも長所だと思います。

持ち物に名前を書くことは、「これは自分のもの」と子どもが理解することに一役買ってくれます。

なので、一緒に作業することは強くお勧めしたいです。

 

自分のものだから、大切にしなきゃという思いの芽生えもまた成長の1つです。

入学準備は他にもまだまだあって大変だとは思いますが、直前に慌てることのないように、早めに準備して落ち着いて入学式を迎えられるといいですね!

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる