風邪にトマトは予防に効果的!トマトジュースの驚きの良さやおすすめ料理!

風邪をひいたときにトマトっていいって聞いたことありませんでしょうか?

 

体に良いとはご存じの方も多いと思いますが、風邪には実際どうなのでしょうか。

 

最近ではテレビでもトマトのリコピンという成分が生活習慣病など、体にいいという話が出ているので、トマトが体に良いという認識もあるかもしれません。

 

そこで、風邪にトマトは良いのかお調べいたしました。

 

目次
スポンサードリンク

風邪の予防や回復にトマトがいい!

風邪に良い食材としてトマトってお聞きになられたことはありませんでしょうか?

 

実際に、トマトに入っている成分を調べると、トマトが風邪に非常に良いことがわかりました。

 

トマトにはカロテノイドと呼ばれる強い抗酸化作用を持った天然色素があります。

 

このカロテノイドの一種にトマトに含まれる「リコピン」と「β-カロテン」があります。

 

カロテノイドの色素は黄色から赤色の色素が主な色素なのですが、トマトの赤色はこの「リコピン」の色素が赤なので、赤色をしているのです。

 

ではこの2つの成分にはどんな効果があるのかをいかに記載しました。

 

  • リコピン:ビタミンEの100倍以上の抗酸化作用があります。抗酸化作用があるということは、免疫力アップやがんの予防にも役立ちます。
  • β-カロテン:こちらも強い抗酸化作用があります。さらに体内で分解されるとビタミンAになります。ビタミンAは体の粘膜を強化する働きがあるので、風邪の予防にも役立ちます。

 

このように、トマトに入っている成分は抗酸化作用があり、さらに体の粘膜を強くするビタミンAにもなったりと、非常に良い効果が期待できるのです。

 

また、トマトを選ぶ際には完熟のトマトを選ぶようにしてみてください。

 

リコピンの量が完熟のトマトのほうが多いため、スーパーで買われる際にはできるだけ完熟を選ばれるとよいですよ。

 

スポンサードリンク

風邪の時にトマトを効果的に食べるには?

風邪の時にも役立ってくれるリコピンですが、リコピンは生では食物繊維に囲まれており、そのまま食べると、この食物繊維は人間の消化酵素では分解できません。

 

そのため、生で食べるとリコピンを一部しか吸収できないので、非常にもったいないのです。

 

では、どのようにしたらリコピンを効果的に吸収できるのでしょうか?

 

答えは簡単で、「加熱する」「細かく刻む」です。

 

加熱することで、食物繊維が崩れ、リコピンが効果的に摂取できます。

 

また、細かく刻むことも同様です。

 

リコピンは脂溶性があるので、油や牛乳と一緒に摂取しても吸収率がアップするので、できるだけ、このような調理方法で食べるのがいいですね!

スポンサードリンク

風邪にはトマトジュースが良い?

では、トマトジュースはどうでしょうか?

 

先ほど説明したように、リコピンは細かく刻んだり熱を加えたりするほうが食物繊維の壁が崩れて効果的に吸収できます。

 

それはトマトジュースも同じです!そのため、風邪の時だけでなく、リコピンの吸収を考えるのであれば、トマトジュースは非常にお勧めですよ。

 

さらに、生で食べるのと比べて、トマトジュースはリコピンの吸収率は3.8倍、β-カロテン1.5倍も吸収されます。

 

そのため、トマトジュースは風邪にはいいと言っていいでしょう。

 

トマトジュースであれば、コンビニやスーパーで売ってあるペットボトルや缶に入っているものでも大丈夫です。

 

何も生のトマトを絞ってトマトジュースにする必要もありませんので、ご安心くださいね。

 

また、リコピンを効果的にとるための時間ですが、朝と夜では「朝」にとるほうがリコピンの吸収が良いことが分かっています。

 

そのため、トマトジュースを朝に飲むのが非常に良いので、ぜひともお試しください。

風邪の時にトマト料理もいい?

先ほどのリコピンの吸収アップのために、加熱や細かく刻むのがいいとお伝えしましたよね。

 

そのため、加熱する料理も風邪の時のトマト料理として効果的です。風邪じゃなくてもリコピンを吸収するためには非常によいですよ。

 

料理としては、トマトスープトマトソースを使ったパスタトマト鍋などがおすすめですよ。

 

さらに脂溶性があるため、オリーブオイルをかけて食べるのもいいですね。カプレーゼもよいですよ。

 

簡単なレシピですが、トマトにとろけるチーズをのせて電子レンジでチンして、オリーブオイルをかけて食べると非常においしい一品が簡単にできます!

 

おいしく、さらにリコピンもしっかりとれるので、トマトは加工して食べるのがいいですね。

 

風邪の時にトマトを食べるときの注意点

トマトは風邪に効果的な成分が入っているとはいえ、体を冷やしてしまう食べ物に分類されます。

 

そのため、風邪の時にあまり食べるのにおすすめできない時があります。

 

それは、悪寒を感じるときです。主に風邪をひき始めた時に悪寒を感じます。

 

風邪で寒さを感じているときに体を冷やすトマトを食べてしまうと、さらに冷えてしまう可能性もあります。

 

そのため、悪寒を感じているときにはトマトはやめておいたほうがいいでしょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

トマトは体に良い成分がしっかり入っていて、調理すればさらに良くなるというのが良いところですね。

 

効果的にトマトの良いところを摂取して、風邪を撃退しましょう!

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる