風邪で寂しい気持ちはなぜ起こる?孤独感が風邪に与える驚きの影響!

風邪をひいたときに寂しい!って感じたことありませんでしょうか。

 

実はその寂しいと感じる気持ちは貴方の体に、ひいては風邪の回復への影響に少なからず影響しているのです。

 

でも、寂しいと感じる人とそうでない人でも分かれますし、なぜ寂しいと感じるのか疑問ですよね。

 

そこで、風邪をひいて寂しく感じるその理由と、そこからの影響についてお伝えしていきます!

目次
スポンサードリンク

風邪をひいて寂しいと感じる人はどれくらい?

女性へのアンケートですが、風邪をひいたときに寂しいと孤独感を感じたかどうかのアンケートを実施した結果、約半数が風邪を引いたときに寂しいと感じられたとのことです。

 

約半分なので、状況によっては誰でも寂しさを感じることはあるのではないかと推測できますね。

 

スポンサードリンク

風邪をひいて寂しいさを感じるのはなぜ?

では、なぜ風邪をひいて寂しいと感じるのでしょうか?

 

歯が痛いから寂しいって人はあまり聞いたことありませんよね?(笑)

 

ここでは、2通りの寂しさを感じる理由が調べていてわかりました。

1:体が弱って心も弱る

風邪で体が弱っていて心も弱ってしまって寂しさを感じてしまうという理由です。

 

風邪でなくても、なにかとてもつらいことがあった時やストレスがたまった時には、誰かにそばにいてほしいと思ったことありませんか?

 

それと同じで、弱っているときには誰かに頼りたいという気持ちが働いて、寂しさを感じるのではないかと考えます。

 

実際に、風邪をひいているときには自分が優しくなる旦那さんもいらっしゃるようで、それは心も弱ってしまうからではないでしょうか。

 

いづれにしても、この体が弱って心も弱ってしまうということは風邪の時にもよく言われますし、風邪以外でも体と心はリンクしているので考えられるケースかなと思います。

 

2:物理的に一人になる

これは風邪をひいているために、物理的に一人になってしまって寂しさを感じる事です。

 

例えば、風邪をひいて学校や仕事を休まなくてはならなくなったとき、普段は一緒にいる学校の友達や、会社の同僚にも会えませんし、その時間ほかの家族も仕事や学校に出かけているため、家にいるのは自分ひとりになってしまいますよね。

 

そんな時には、結構長い時間一人でいなければならないため、寂しさを感じてしまうということです。

 

また、家族がいてもほかの家族に移ってはいけないので自分の部屋で一人で寝るしかないという状態になると、同じ家に住んでいても寂しさを感じてしまう原因になるかもしれませんね。

 

インフルエンザでほかの家族に移したくない場合など、特にそうかもしれません。

 

こういったように、風邪が原因で物理的に隔離されてしまうと単純に人と接する機会がいつもと激減するため、寂しい気持ちになることも考えられますね。

 

スポンサードリンク

風邪と寂しい気持ちの驚きの関係とは?

さて、冒頭にも書かせていただきましたが、この寂しい気持ちと風邪が実は結構影響があると知っていましたか?

 

風邪の発熱などが風邪のウイルスを倒すための機能のように寂しい気持ちも、風邪と戦うためにある機能だといいですよね。

 

しかし寂しい気持ちが実は、この寂しい気持ちは風邪には悪影響があるのです!

 

2017年のアメリカのヒューストン大学とライス大学の研究で、約 150人の被験者を対象に、寂しい気持ちと風邪との関係性を調べる実験をされました。

 

そこでは、風邪を引いた人で2つのタイプがありました。

 

・風邪をひくより前から孤独感を感じていた人

・風邪をひいてから孤独感を感じた人

 

風邪をひく前から孤独を感じていた人というのは、すこしかわいそうに思えるかもしれませんが、2つめの風邪をひいてから孤独感を感じた人というのが、寂しい気持ちを感じた人と読み替えてよいでしょう。

 

この研究の結果、風邪をひくより前から寂しさを感じていた人に比べ、風邪をひいてから寂しさを感じた人のほうが、風邪の症状がなんと39%の比率で悪化した人がいたという結果になりました。

 

要するに、風邪をひいて寂しさを感じると、風邪が悪化する可能性が高まるということです。

 

非常に興味深いですよね。

 

そして、この研究では、SNSの友達の数や、スマホに登録している連絡先の数は孤独感に影響しなかったともあります。

 

つまり、かなり多くの友達をSNSで持っていても寂しさを感じるということにもなりますね。

 

風邪をひいてから寂しさを感じるなら、どうしたら寂しさを感じなくなるのでしょうか?

 

風邪で寂しさを感じづらくするには?

先ほどのように、寂しさを感じると風邪が悪化する可能性が高まるため、どうにかして寂しさを感じないようにしたいですよね。

 

2つの観点からお話しますね。

 

1:つながりの深い人と話をする

これは、一人暮らしでも、家族と同居していてもできます。

 

自分とつながりの深い人、家族や友人、恋人などと直接話をするといいでしょう。

 

薄っぺらい友達だと、社交辞令で終わったり、表面的に返されたりすることもあるので、よりつながりの深い人と話をすることで、本音を話せたり体がつらいことを伝えたりできるので、良いですよ。

 

これも、先ほどのSNSの友達の多さは寂しさと関係ないということにつながっており、いかに深い付き合いができる人を作るか、その人とかかわるかということが大事なので、親しい人と話をするようにできればよいと思いますよ。

 

2:風邪を早く治せるように努力する

やはり、体が弱っては心も弱ってしまうこともありますので、早く風邪を治すように心がけると良いでしょう。

 

風邪の時の食事や、対処法などを調べて行動を気を付けることが1日でも早く風邪を治す近道だと思います。

 

特にお酒はやめておいたほうがいいですよ。私もお酒は好きなのですが、調べてみていいことは出てこなかったので、控えられるのをお勧めします。

 

こちらの記事で詳しい内容をお伝えしています。→風邪とお酒・アルコールの驚きの関係!治りかけや効くお酒についても徹底調査!

 

あとは、外食でどういったメニューを選ばれるのかも大事です。

 

一人暮らしの方だと、どうしても外食が多くなりがちだと思うので外食のメニューや店選びは気を付けられたほうが良いですよ。

 

こちらの記事で外食ではどういうポイントに気を付けたらよいかを書いております。→風邪の時に外食でおすすめは○○?風邪に効く食事が摂れるのはここ!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

風邪をひくと寂しさを感じてしまう理由もあり、それが悪影響があるなんて最初は思ってもみませんでした。

 

やはり、心も体も元気に過ごすのが一番ですね!

 

今この記事を書きながら風邪をひいている私はそう思いました(笑)

[pc-only]

スポンサードリンク

[/pc-only] [mobile-only][/mobile-only]
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる